電話対応は、一般的には発信より受信の方が難易が高いと言われています。
かなり状況によりますが…
今回の私の主な仕事は発信。
ある程度の内容は決まっていますが
基本マニュアルが無いに等しく、かなりオリジナルです💦
顧客からの質問も多いのですが
私はまだほとんど答えられなく保留して確認しての作業です。
顧客にも知識が無い事がバレバレで
不安を与えてしまうため(当然です)悪循環となり終話までに時間が費やされます。
これは経験を積み上げて努力していくしかないとは思っています。
終話した後も後処理でもモタモタしている時に
受信もするように言われました。
「出てくれれば、いい。」
簡単に言われましたが
出てただ繋ぐのではなく
内容を聞いて、分からない事を誰かに確認しながら
ある程度までの対応…結局そういう事です
当然のようにやるように促され、従うしかありません。
出るだけのわけないんです。
発信と受信、種類の違う内容で、ずっと電話対応。
知識も自信なく、内容の資料の存在すら分からない中での対応は
緊張、冷や汗の連続です。
発信と受信、さすがに両方って何?
他の事務職の人たちも受信はしていますが
主に事務作業(入力等)が多く
発信はほとんどありません。
確かに私の事務作業は少ないですが
多分それもどんどん増えていくようです。
私はそういう役で雇われたのだと思うのですが
それは基本の資料が手元やパソコンにあって
こなしてきた経験です。
急に電話対応が怖くなりました。